一越ちりめん「パールピンク」「深草色」について
いつも布がたりをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
現在、弊店オリジナルの無地一越ちりめん
・パールピンク
・深草色
が売切れで、ご迷惑をおかけしております。
どちらも再販予定はございますが、染工場の突然の廃業により
スムーズな追加生産ができておらず、今後新しい工場で
試験生産を経た後の本生産となります。
どちらも皆さまによく使っていただいていた色なので
なるべく早く販売を再開したいと思っております。
品切れでお待たせしており大変心苦しいのですが、
再販までもうしばらくお待ちいただければ幸いです。
何とぞよろしくお願いいたします。
無地一越ちりめん(パールピンク)

無地一越ちりめん「深草色」

台風の影響によるお荷物のお届けについて
いつも布がたりをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
台風19号の影響で、お届け地域により配送の遅延が発生する場合がございます。
配送の詳しい状況は、各配送会社のホームページ等でもご確認いただけます。
お急ぎのお客さまにはご不便をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
・ヤマト運輸
http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/info/info_191008.html
・佐川急便
https://www2.sagawa-exp.co.jp/information/detail/155/
2020「子年」向け生地が新入荷!
「令和」初のお正月に向けて、干支「子」の手作りキットをどんどんお求めいただいております!
●干支向けの生地もアップいたしました。
https://www.nunogatari.co.jp/fs/kiji/c/eto-nuno
ちりめんも、西陣織金らんも、「子年」向けにいろいろ揃えておりますので、ぜひごらんくださいネ(^^)
▼干支手作り用生地▼
https://www.nunogatari.co.jp/fs/kiji/c/eto-nuno
一越ちりめんぼかし 春花かげろう 3色新発売
人気のオリジナルちりめん「春花かげろう」に、新しい3色が仲間入りです!
ランダムなムラ染めのようですが、よく見ると
桜の花びらや梅鉢の模様が見えるやさしいぼかし柄です。
ぜひご覧ください♪ 皆さまのご来店をお待ちしております!
G20でネコポス便の大阪・兵庫への出荷停止中です
大阪市内で開催中の「G20サミット」に伴い、大阪府内で大規模な交通規制が行われております。
そのため、ヤマト運輸は6月27日~7月2日ごろまで関西地方の一部地域(大阪府全域・兵庫県の芦屋市、尼崎市、伊丹市、西宮市)への発送を停止しています。
つきましては、弊店での対象地域へのヤマト運輸扱い(ネコポス便)の出荷も上記期間は停止しております。
弊店から上記地域への出荷は7月4日以降になりますので、何卒ご了承いただきますようお願いいたします。
「令和」最初の干支は「子」~キット入荷開始
ちょっと気が早いと思われるかもしれませんが、
来年2020年の干支キットの入荷が始まっています!
https://www.nunogatari.co.jp/fs/kiji/c/doeto-eto
「令和」最初のお正月☆ 手作りキットで迎えませんか。
ちょうど十二支の初め「子」からスタートです(^^)
390円引きクーポン発行中【会員さま限定】
元号が「令和」になったこの5月に、布がたりは開店から満18年を迎えました。
これまでのお客さまのご愛顧に感謝をこめて、
サンキュークーポン(390円引き)を発行しております。
https://www.nunogatari.co.jp/fs/kiji/CouponInformation.html?coupon=CP1904270000007
3,000円(税込)以上のお買物で390円お値引き!
ご利用期限:6月2日(日)23時59分
★会員さま限定です★
会員登録がまだの方も、登録後にクーポン取得可能ですので、ぜひご利用ください。
▼クーポン情報はこちらから▼
https://www.nunogatari.co.jp/fs/kiji/CouponInformation.html?coupon=CP1904270000007
【GWの営業日】4/30・5/2は短縮営業日です
いつも布がたりをご愛顧いただき、ありがとうございます。
ゴールデンウィーク中は下記の通りお休みを頂きます。
休業期間:4/28(日)~5/6(月)
※4/30(火)、5/2(木)は短縮営業
休業日もインターネットからのご注文は通常通りお受けしておりますが、
ご注文の確認・出荷および、お問合せへのご返信は休み明けに順次行います。
ご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、何とぞご了承ください。
「令和」の時代も引き続き布がたりをどうぞよろしくお願い申し上げます。